《社会福祉法人鎌倉すこやか会 保育園みつばち》は神奈川県鎌倉市の保育園です。2014年に建設された新しい園舎で環境の良い保育園運営を行っております。地域の中で子育てする全ての家庭が安全で安心して暮らしていけるよう応援しています。
更新情報
2020-10-20
2020-10-19
2020-10-12
2020-10-09
2020-10-08
2020-10-06
2020-10-02
2020-10-02
2020-09-30
2020-09-29
2020-09-24
2020-09-18
2020-09-17
2020-09-16
2020-09-15
2020-09-11
2020-09-10
2020-09-09
2020-09-08
2020-09-07
RSS(別ウィンドウで開きます) | (21~40/307件) |
にこにこ広場・親子広場について
1月のにこにこ広場、親子広場は中止いたします。
みつばちの家のお知らせ
~みつばちの家~
12月14日(土)
2019-12-26
最初に鎌倉ベーカリーのおじさんと一緒にパンを作り、パンを焼いている間にグループに分かれ自分達で何を作るかを決めてから食材を選び調理をしました。どのグループもとても美味しく作ることが出来、自分達で作ったご飯は格別に美味しかったのかバイキングで何度もおかわりしている姿が見られました。
7月13日(土)
2019-07-16
第9回みつばちの家を開催しました。
パン屋(鎌倉ベーカリー)のおじさんが来てくれ一緒にパン作りをしました。パンが出来上がるまでは外で大人気のドッチボール、大繩をして遊びました。出来上がったパンを食べた子ども達からは「給食よりも美味しい!」と言った声が聞こえてきました。
~みつばちの今日の出来事~
6月12日(金)
2020-06-12
保護者ページを更新しました。
梅雨らしいかたつむりを作ってお家に飾ってみませんか?甲羅は封筒で作っています。
お家にあれば、捨ててしまう前に試してみてくださいね。
ボールキャッチャーは新聞紙だけで出来ています。
簡単なので、こちらもぜひ作ってキャッチボールをしてみてくださいね。
6月9日(火)
2020-06-09
保護者ページを更新しました。
スズランテープのロケットはお家の中でも安全に遊べますよ!
電車は牛乳パックで出来ています。簡単に連結出来て、シンプルな作りで軽いので小さなお子様にもおすすめです。
ぜひ作り方を見てみてください。
6月5日(金)
2020-06-05
保護者ページを更新しました。
今日は紙皿とトイレットペーパーの芯を使ったおもちゃの作り方です。
暑い日が続いているので、少し夏らしいものを選びました。
お好みでアレンジを加え、おしゃれを楽しんでみてくださいね。
6月3日(水)
2020-06-03
保護者ページを更新しました。
今日は点つなぎと、フェルトを使った遊びをご紹介します。
何かを作った後のフェルトの小さな切れ端、お家にありませんか?
端の処理がいらないので、切ってすぐに遊べます!
工夫次第でたっぷり遊べると思うので、試してみてくださいね。